玄界灘の夏の味覚! 『天然マゴチ』を通販で。
※天然魚のため、お届けは翌々日〜7日後程度猶予を頂いています。
ピンポイントのご指定の場合はご注文時、又はお電話・メールでお問い合わせ下さい。
※5月〜8月末日までの限定販売です。
期間外のご注文の場合、キャンセルさせていただく場合がございます。
玄界灘に広がる広大な浅瀬。
その中でも砂地に生息し、獰猛に小魚を狙うハンターがマゴチです。その食性ゆえ、大変引き締まった魚体で薄造りで楽しめる食感は、夏のフグとも称されるほど。季節限定の美味しさをお楽しみください。
ここが違う!玄界灘の『マゴチ』
1 豊富なマゴチのえさ!
マゴチは、獰猛な肉食魚です。常に砂地に身を隠し、アジやイワシ、夏場はキスなどを狙っています。
そして、それらのある意味人間も大好きな美味しい魚を食べて育つマゴチは、当然美味になります。
2 鍛えられた肉体!
マゴチの美味しさは、やはり食感です。それは獰猛にエサを捉えるため鍛え上げられるのはもちろんですが、玄界灘の強い潮流の中で鍛えられることも大切なファクターです。
一度、旬のマゴチを食べてみてください。たまらない食感の中に、爽やかな風味を感じていただけます。
3 夏がマゴチをうまくする!
浅い大陸棚が広がり、南からどんどん黒潮が入り込んいく玄界灘エリア。梅雨が近くにつれ海水温はどんどん上がり、梅雨明けには一気に魚たちの状況が変わります。
その中でも、マゴチは夏の魚。水温が上がると、産卵に備え栄養を蓄え、味もどんどんよくなります。夏の玄界灘のマゴチ。最高です。