※長崎県対馬での養殖本マグロです。
天然マグロを超える評価も!
長崎県対馬での養殖マグロが今全国から注目されています。
対馬海流の栄養豊富な潮の中で育てられ、新鮮な餌を豊富に食べて育つマグロは、脂のノリと香りが通年美味しいと評判です。
ぜひ、年末やお正月などにもご利用ください。
対馬海流に乗って北上するヨコワ(マグロの稚魚)を捕獲し、アジ、サバ、イカナゴなどの天然餌だけで、2〜3年をかけて育てます。
深いいけすと低水温で育った対馬の養殖マグロは、小ぶりではありますが、身はしまり、脂の乗りも良いのが特色です。