おぎはら鮮魚店

<重要>年末は荒天などの影響で全国的に配送遅延が発送しております。ご了承くださいませ。

年末は12月23日中のご注文(12/31着)まで、年始は1/11着からとなります。

日曜・祝日は出荷できません。
※年末は日曜も出荷します。

年末の鮮魚

ぶりしゃぶ天然大トロ・900g 3-4人前・年末不可/1月10日〜3月10日限定(対馬産寒鰤)

10,584円(税込)

商品の説明

1月10日〜3月10日お届けまでの限定商品!
※年末年始のお届けはできません。

九州の『天然寒ブリ』の中でも『大トロ』を使用した極上ぶりしゃぶ!

※こちらのぶりしゃぶは、年末年始はお届け不可(1/10-3/10限定)。

それ以外のお届けは、キャンセルさせていただきます。




九州の天然寒ぶりが一番美味しくなる1月過ぎからお取り扱いしている特別な「ぶりしゃぶ」です。


10キロサイズの厳選した極上寒ぶりを絶妙な厚みにカットして、到着後すぐにしゃぶしゃぶしていただけるようにお皿に盛り付けて、真空してお届けいたします。


しゃぶしゃぶした瞬間、脂が出汁に広がるほどの脂のり!

その為、火を通してもフワッとした食感で、その後に濃厚なぶりの旨味が広がります。


ぜひ期間限定の特別な味をご堪能くださいませ。





▲火を通してもふわっとろっ!10kgサイズのブリは別格です。




ここが凄い!九州のぶり




壱岐島と対馬の中間に位置する「七里が曽根」。
それは、知る人ぞ知る対馬暖流が激しく流れる、全国屈指の好漁場です。

そこで育つ寒ブリは、身が引き締まり、寒くなるにつれ、脂の衣をまとい、12月には最高の寒ブリとなって行くのです!

私たちは、毎年この時期の寒ブリだけに絞りブリを取り扱っています。

ここが違う!九州の『天然寒ブリ』

1 対馬海流の激しさ!
黒潮の分流「対馬海流」。それは、九州北部全域を抜けて行きます。
その時に、壱岐と対馬の中間に位置する「七里が曽根」という漁場で、海底の巨大な岩礁帯にぶつかり、複雑な海流となって行きますが、その海流がブリのえさと、ブリそのものを育てて行きます。

2 凄い脂!
寒ブリの楽しみは、やはりとろける脂です。
九州というと温暖だと思う方も多いですが、北部九州は大変寒さが厳しく、特に対馬近辺はかなり水温が下がります。
そのため、ブリも脂を纏うのです。

3 旨さを引き出す技
九州では、魚の鮮度を保つ、血抜き、神経抜きを重んじます。
大変繊細な技術を必要とする魚の取り扱い方法ですが、これにより魚は旨味をまし、鮮度を長く保てるのです。
特に寒ブリは、年末からお正月まで長くお使いいただくことが多く、この処理が欠かせません。

他のお魚はコチラ

その他の詳細情報

販売価格 10,584円(税込)