<重要>年末は荒天などの影響で全国的に配送遅延が発送しております。ご了承くださいませ。
○年末は12月23日中のご注文(12/31着)まで、年始は1/11着からとなります。
○日曜・祝日は出荷できません。
※年末は日曜も出荷します。
魚の横綱と言われる九州の『天然クエ(アラ)』を通販で。
玄界灘、五島灘、壱岐対馬など九州のクエ(アラ)が、全国から注目されています!
魚の横綱と呼ばれ、九州場所では横綱が食することでも知られる「クエ(アラ)」。
テレビやネットで噂が広がり、ますます希少になっていますが、明治15年創業のおぎはら鮮魚店なら、年末もご手配できます!
※年末(12月25日〜12月31日)のお届けは専用商品をお選び下さい。(価格が変わります)
※天然クエは11月〜2月までの限定商品です。
ココが違う九州の『天然クエ(アラ)』
1 浅い大陸棚が広大!
クエは比較的浅い岩礁帯に、1匹1箇所の巣穴を見つけ住み着きます。
北部九州は、20mや30mといった浅い海域が大変多く、その大部分に激しい岩場を持っています。
この天然の地形がクエが住みやすいとされているのです。潜ってモリで突く漁も行われます。
2 エサが豊富すぎる!
天然クエの好物は、イワシやアジ、イカの大型のものです。
九州北部は、ヤリイカやスルメイカなど大変豊富で、実際クエを釣る時には、生きたイカを用いることが多いと言われます。
3 全国一、クエを敬っている!
九州、博多には明太子、水炊き、もつ鍋など美味しい食材が豊富ですが、クエは全くの別格。
昔から憧れの眼差しを送られるクエだからこそ、漁獲方、締め方、など最高の方法を持って取り扱います。
天然クエ特設サイトはコチラ!
販売価格 | 61,560円(税込) |
---|
処理しない(無料) | 61,560円(税込) |
---|---|
内臓・エラ取り・ウロコ取り(無料) | 61,560円(税込) |
三枚おろし・ウロコ取り(+540円) | 62,100円(税込) |
お刺身・鍋用処理(お好み対応)+864円 | 62,424円(税込) |