<重要>年末は荒天などの影響で全国的に配送遅延が発送しております。ご了承くださいませ。
○年末は12月23日中のご注文(12/31着)まで、年始は1/11着からとなります。
○北海道、北陸、東北、長野、群馬、静岡、沖縄へのお届けは【出荷日の翌々日到着】となっております。
離島の方は要相談となります。
ご了承の上、ご注文くださいませ。(新型コロナの影響による航空便停止)
※鮮度面ではご安心ください。
○日曜・祝日は出荷できません。
※年末は日曜も出荷します。
|
※サイズは水揚げにより前後します。 ※お届けは翌々日〜6日後です。 ピンポイントのご指定の場合はお電話・メールでお問い合わせ下さい。 ※必ず内臓エラは取ってお届けになります。 ※刺身、ごま鯖でのご利用は必ず三枚おろしをお選びください。(アニサキス目視確認のため) ※年末年始はお届けできません。 当店は、長崎県産のサバにこだわります。 黒潮の分流、対馬海流に囲まれた九州玄界灘。 今、九州北部で獲れる鯖が凄い!と全国的に話題になっています。 その理由は、引き締まった身質と、たっぷりと乗った脂。そして生食でも食べられることから。博多名物ごまサバ用としても最高の鯖です 当店では、古くから九州北部の鯖を使っておりますがやはり「ごまさば」には欠かせないと考えています。 ごまサバ ここが違う!九州北部の「真鯖」 1 黒潮の激しい流れ! 玄界灘周辺は黒潮の分流である対馬海流が最も強く流れる海域にあります。 さらに沿岸や海底が複雑に変化しており、潮の流れはさらに強くなる場所もあるのです。 そんな強い流れの中で育った鯖は、鍛えられ引き締まった身質となります。 2 黒潮からの豊富な栄養! プランクトン、鰯、アジなどなど、餌が豊富なことも「ときさば」を美味しくしている秘密です。 大変質の良い餌をふんだんに食べているからこそ、その身には上質の脂がたっぷりと乗ります。特に冬場のときさばは至高です。 3 生食で食べられる!(※) 全国的には、鯖といえば塩焼き、煮物、シメサバなどですが、この「対馬産のサバ」に関しては生食が一番の美味です。 一般的に鯖は寄生虫の問題から生食はできないと言われますが、九州北部の鯖は生食が可能!身にアニサキスが入ることが少ないと言われています。 ※当店では、出荷時に内臓を取り除き、身質の確認も行いますが、お客様でも十分ご理解の上ご注文くださいませ。 ※アニサキスに関しまして九州北部の鯖はアニサキスが身に入ることは少ないと言われていますが、場合によっては身に入る場合もあり、プロ仕様のブラックライトでアニサキスの確認を行っています。
|
(C)博多の魚屋さん おぎはら鮮魚店2015
|